本文へスキップ

旧学校日誌

■令和6年1月から新しいスタイルで学校日誌を配信しています。トップページをご覧下さい。


2023.12.22 終業式を行いました。


 
2学期が終わります。今学期は1年の中で最も長い学期でしたが、まず第一に様々な行事があった学期でした。学年行事や体育祭、合唱祭といった行事を通して、三中生は力をつけ、そして三中文化を創造し、それぞれに成長したと思います。また日常面においてもしっかりと学習に取り組み、また生活向上に意欲的であったと思います。これらの諸活動を通して、三中生は学校全体の絆を深めていきました。そういう意味では三中が大いに躍動した学期でもあったと思います。
 明日からは冬休みが始まります。健康に留意して心身共にリフレッシュし、新年の抱負を抱えつつ3学期に臨んで欲しいと思います。

1学年代表あいさつ  石田秀磨さん

2学年代表あいさつ  小時田光彗さん

3学年代表あいさつ  渡部恵向さん


2023.12.14 生徒会総会を行いました。


 12月14日には生徒会総会が行われました。生徒会総会は今年度を振り返りながら来年度に向けて学校をどうしていくのかを考えるための重要な会です。各学年とも自分達で話し合いを行ったその成果をしっかりとした形で表現していました。これからの三中に期待が持てる内容であったと思います。また、生徒会執行部はこの総会をもって実質的な活動を終えることとなります。今年度は本当に一生懸命様々なことに取り組んでくれました。その一生懸命さに感謝したいと思います。
























2023.12.6 学級討議が始まりました。



 生徒会総会に向けて、各学級で学級討議が始まっています。後期の生徒会総会は、今年度を総括するための大事な総会ですが、それに向けて生徒会執行部は議案書を作成し、それに基づいて全校生で自分達の振り返りを行っています。どのクラスにおいても前向きな学級討議が行われていました。





2023.12.1 新生徒会役員が決まりました。


 12月1日には、生徒会役員選挙が行われました。選挙に先立って立会演説会が開かれましたが、候補者全員が自分の公約をしっかりとした言葉で述べ、来年度に期待が持てる演説会となりました。今後三中生全員で新しい役員達をもり立てていって欲しいと思います。




令和6年度 生徒会役員

会長           水野レモン

副会長(2年男子)鈴木 瑛太

副会長(2年女子) 漆山 袖佳

副会長(1年)  杉本 絢菜

事務局長            片桐 玲奈

生活委員長         井上 瑛心

学習委員長         鈴木 麻耶

体育委員長         羽生 汐音

保健委員長         渡部 結愛

美化委員長         漆山 凉佳

図書委員長         森谷 美愛

広報委員長         安孫子陽向

給食委員長         布施 琴葉


2023.11.27 選挙運動が始まりました。


 12月1日には、生徒会役員選挙が行われます。来年度の生徒会リーダーを決める選挙となりますが、本日11月27日から朝の挨拶回りが始まっています。候補者は自分の思いを伝えるべく一生懸命みんなに自分の公約を語っていました。









2023.11.9 合唱祭が行われました。


 11月9日、伝国の杜を会場にして、本校合唱祭が行われました。当初の予定では先週2日に行う予定でしたが、欠席者が多いため、9日に延期したものです。約1ヶ月にわたる合唱への取り組みでしたが、この期間は昼休みや放課後にあちこちから合唱が響いてきました。
 学級での取り組みについては、いうまでもなく充実したものがありました。その結果となりますが、本番ではどの学年も質の高い、素晴らしい合唱を披露してくれたと思います。特に3年生の合唱については、どの学級においても、中学生の合唱の可能性を最大限に高めたものとなっていたように思います。
 また、今年度は、最近において取り組みができなかった全校合唱に取り組みました。練習の時間は必ずしも十分だとはいえなかったかもしれませんが、全員で集中した取り組みを行った結果、本当に素晴らしい全校合唱が誕生したと思います。文字通り「合唱は三中の宝」として、これからの世代につないでいければと思ったところです。

2年生 最優秀賞 2年1組



1年生 最優秀賞 1年3組


3年生 最優秀賞 3年4組


みんなでつくりあげた全校合唱





2023.10.21~22 県中新人南ブロック大会が行われました。


 10月21日〜22日にかけて、山形県中学校新人体育大会南ブロック大会が行われました。本校からもたくさんのチームが出場しました。それぞれに持てる力を十分に発揮し健闘したと思います。今回の大会で得たものを、来年度の大会に活かして欲しいと思います。

山形県中学校新人体育大会南ブロック大会 結果

 【野球】 準優勝
  1回戦 対山辺中・中山中連合 5−4 勝
  決 勝 対山形四中      0−3 負

 【バスケットボール男子】 
  1回戦 対高畠中     44−59 負  

【バレーボール女子】 
  1回戦 対西川中     0−2 負 

【ソフトテニス女子団体】
  1回戦 対陵東中     1−2 負  

【剣道男子個人】
  小形 輝人        2回戦敗退 
  田中 優太        1回戦敗退
  

【卓球男子団体】 
  1回戦 対赤湯中     3−0 勝
  2回戦 対天童四中    −3 負 

【卓球男子個人】
  大和田 悠翔       2回戦敗退
  波夛野 敬梧       1回戦敗退

【卓球女子個人】 
  村山 果音        3回戦敗退 

【柔道男子個人】
  工藤 凌生        1回戦敗退
  


2023.10.5 体育祭を開催しました。


 本日10月5日、体育祭を開催しました。あいにくの雨模様となりましたが、午前中はできるところまでグラウンドで行い、途中から体育館に場所を移して行いました。予定の通りとは言えなかったものの、生徒全員がきちんと参加し、素晴らしい体育祭にしてくれました。この行事への取り組みで得たものを、今後の行事や日常生活に活かして欲しいと思います。




















2023.9.24 上杉御廟所でボランティアガイドを行いました。

 9月24日午前中に、1学年が上杉御廟所にて、来場者に対してボランティアガイドを行いました。これまで1学年は、9月上旬の学年行事において「米沢を知る」ことを目的として講話を聞いたり、調査学習を行ったり、実際に現地に赴いたりして学習を進めてきました。今回のボランティアガイドはそうした学習の一環として行ったものです。当日は天候にも恵まれ、多くの来場者がありました。その来場者に対して3〜5人程度のグループとなり、上杉御廟所の歴史について解説をしました。いろいろとご指導しただき、かなり勉強していることもあって、上手に説明することができていました。この活動をきっかけとして、今後も地域についての理解を深めていって欲しいと思います













2023.9.16~18 市中新人大会が行われました。

 9月16日〜18日にかけて、新人大会が行われました。今年の大会は練習時間もないなかで臨まなくてはならなかったわけですが、各部持てる力を十分に発揮し、それぞれに健闘したと思います。そして上位大会に出場するチームについては、米沢の代表として頑張って欲しいと思います。いずれにしても、今回の大会は新チームのデビュー戦という意味合いがあるわけですが、今後より一層のスキルアップをはかりつつ、来年の大会につなげて欲しいと思います。

市中学校新人体育大会 結果

 【野球】 優勝 県南ブロック大会出場
  準決勝 対四中 4−2 勝
  決 勝 対六中 2−1 勝

 【バスケットボール男子】 2位 県南ブロック大会出場
  1回戦 対五中 72−24 勝
  準決勝 対一中 50−29 勝
  決 勝 対二中 28−56 負  

【バスケットボール女子】
  1回戦 対六中 43−47 負 

【バレーボール女子】 2位 県南ブロック大会出場
  1回戦 対一中 2−0 勝
  準決勝 対六中 2−1 勝
  決 勝 対四中 1−2 負 

【ソフトテニス男子団体】
  リーグ戦 0勝3敗  

【ソフトテニス女子団体】 2位 県南ブロック大会出場
  リーグ戦 対五中 勝
       対七中 勝
  決  勝 対一中 負 

【剣道男子団体】 3位
  リーグ戦 1勝2敗 

【剣道男子個人】
  田中 優太  ベスト8 県南ブロック大会出場
  小形 輝人  ベスト8 県南ブロック大会出場 

【卓球男子団体】 優勝 県南ブロック大会出場
  準決勝 対一中 3−2 勝
  決 勝 対二中 3−1 勝 

【卓球男子個人】
  波夛野 敬梧 3位 県南ブロック大会出場
  大和田 悠翔 3位 県南ブロック大会出場

【卓球女子団体】 3位
  準決勝 対七中 0−3  

【卓球女子個人】 
  村山 果音 2位 県南ブロック大会出場 

【バドミントン男子ダブルス】
  鈴木 陽天・冨樫 伶斗ペア 優勝 県決勝大会出場
 

【バドミントン男子シングル】
  桑原 悠輔 2位 

【バドミントン女子ダブルス】
  加賀 ことり・齋藤 瑶菜ペア 3位 

【柔道男子個人】
  81s級 工藤 凌生 優勝 県南ブロック大会出場

 置賜地区中学校新人 陸上競技大会 結果 

  1年男子100M 原田 惺羽 県選手権大会出場
  2年男子
100M 鈴木 瑛太 県選手権大会出場
  2年男子
100M 鈴木伸ノ佑 県選手権大会出場
  2年男子200M 鈴木 瑛太 県選手権大会出場
  男子
3000M   内山 寛一 県選手権大会出場

  2年女子100M 久米 花音 1位 県選手権大会出場
  2年女子200M 久米 花音 1位 県選手権大会出場
  2年女子200M 水野レモン 県選手権大会出場
  走幅跳     水野レモン 3位 県選手権大会出場


2023.9.13 壮行式を行いました。



 9月13日、新人大会に向けての壮行式を行いました。今年の新人大会については、例年にない暑さのため、十分に練習する時間もなく参加せざるを得ませんが、それでも新チームになってからのデビュー戦、自分たちで大切にすべきことは何か、改めて見つめ直して臨んでほしいと思います。今回の壮行式では、選手の決意表明、激励の言葉と共に、3年生からの素晴らしい激励応援もありました。とてもいい応援だったと思います。週末各部とも頑張って欲しいと思います。






















2023.9.4〜7 学年行事が行われました。



 9月4日〜9月7日にかけて、各学年の学年行事が行われました。1学年は米沢についての学習、2学年はYCW(職場体験学習)、3学年は修学旅行です。各学年ともに、これまで準備してきた成果を十分に出し、思い出に残る行事になりました。

【1年生】






【2年生】








【3年生】










2023.8.29 体育祭の組別集会を行いました。



 本日1校時目には、全校生で体育祭の組別集会を行いました。はじめに学年別集会の中で学年種目の説明やデモンストレーション等が行われました。続いて各組ごとに集会を開き、種目の説明やリーダーの紹介、そしてリーダーの意気込み披露等が行われました。これから約1ヶ月ぐらいかけて徐々に準備をしていきます。体育祭は10月5日実施予定です。










2023.7.21-23 県中総体に出場しました



 夏休みに入ってすぐとなりますが、県中総体が行われました。本校からもすでに紹介しているチーム・個人の人たちが参加し、それぞれに熱い戦いを繰り広げてきました。出場した人たち全員の健闘を讃えたいと思います。またその中でも、個人種目を中心として、東北大会・全国大会に進むことができた人がいます。上位大会に出場する人たちは、今度は山形県の代表として、更に頑張って欲しいと思います。


山形県中学校総合体育大会 結果

【団体競技及び団体戦】

卓球男子団体

 1回戦   対 上山北中  3−1  勝利

 2回戦   対 金井中   3−1  勝利

 準決勝   対 高畠中   1−3  敗退

東北大会代表決定戦 

対 鶴岡三中  0−3  敗退

結果:第3位

バレーボール男子

 1回戦   対 西川中   0−2  敗退

バレーボール女子

 1回戦   対 大蔵中   1−2  敗退

バドミントン男子団体

1回戦   対 酒田三中  2−0  勝利

2回戦   対 山形二中  0−2  敗退

【個人戦入賞】

陸上競技

 男子共通400m  橋  凌  2位
                (東北大会出場)

 女子2年100m  久米 花音  2位
                (東北大会出場)

 男子共通砲丸投げ  玉橋 弦大  4位
                (東北大会出場)

女子共通200m  久米 花音  3位
              (東北には出場せず)

バドミントン

 男子ダブルス    山川・鈴木組 3位
                (東北大会出場)

水泳(飛込)

女子高飛込     杉本 絢菜  2位
                (全国大会出場)

 女子飛板飛込    杉本 絢菜  2位
                (全国大会出場)



2023.7.20 終業式を行いました



 本日で1学期が終わります。過ぎてしまえばあっという間であったという気もしますが、この4ヶ月の間には、やはりいろいろなことがありました。入学式、駅伝競走大会、生徒会総会、大縄跳大会、市中総体、等の行事はもちろんですが、日常生活においても授業にしっかり臨み、いろいろな取り組み等を行うなかで、三中生は自分たちを成長させ、学校全体の絆を深めていきました。本日の式において、各学年代表からの振り返りもありましたが、そこには各学年の足跡と共に、今後に向けての抱負が詰まっていたように思います。
 明日からは約1ヶ月にわたる夏休みが始まります。健康に留意して心身共にリフレッシュし、2学期から再び頑張って欲しいと思うところです。

1学年代表 杉本絢菜さん


2学年代表 鈴木 琴さん


3学年代表 袖山沙希さん



2023.7.12 壮行式を行いました



 今週末には、山形県吹奏楽コンクール置賜地区予選が行われます。また来週末には山形県中学校総合体育大会が開催されます。本日はそれらの壮行式を行いました。
 県中総体に出場するのは男子ソフトテニス部、男子バレー部、女子バレー部、卓球部、陸上部、バドミントン競技、柔道競技、水泳競技の団体や個人です。各部しっかりと決意表明をしてくれました。
 吹奏楽部も、人数が少ない中これまで一生懸命練習を積み重ねてきました。壮行式では当日の演奏曲を披露してくれましたが、当日の舞台でも素晴らしい三中サウンドが響き渡ることを期待したいと思います。



















2023.7.6 小さな親切実行賞の伝達式が行われました



 7月6日、小さな親切実行賞の伝達式が行われました。今回実行賞を授与されたのは、2年佐藤璃歩さん、橋本美生さん、1年朝倉陽向さん、梅津優杏さんの4人です。4人は今年の3月、道路を歩いていた際に、道路を横断できずにいた高齢女性に同道して一緒に横断し、目的とする店舗に同行するとともに最後まで付き添い続け、通りがかったパトロールカーに引き継ぎました。親切な行いは、頭でわかっていても実行するのはなかなか難しいものです。それを実行した4人の行動には本当に頭が下がる思いがします。これからも三中生がそうした優しさをもって様々な場面で活躍してくれることを期待します。






(表彰を受けた佐藤さん、朝倉さん、梅津さん  
 橋本さんは欠席)


2023.6.17ー18 市中総体が行われました

 6月17日、18日の両日、市中総体が行われました。どの部においても持てる力を最大限に発揮し、熱戦を繰り広げました。結果もたいへん素晴らしいものでした。これから県中総体に出場するチーム・個人は、更なるスキルアップを図り、米沢の代表にふさわしい姿で大会に参加することを期待します。応援して下さった保護者の皆様、ありがとうございました。


市中学校総合体育大会 結果

【野球】
 1回戦 対五中 4−7 負

【バスケットボール男子】 2位
 1試合目 対六中 86−25 勝
 2試合目 対七中 43−26 勝
 準決勝  対一中 70−47 勝
 決 勝  対四中 40−50 負

【バスケットボール女子】 3位
 1試合目 対四中 31−81 負
 2試合目 対二中 47−39 勝
 準決勝  対一中 35−78 負

【バレーボール男子】 優勝 県大会出場
 1試合目 対二中  2−0 勝 
 2試合目 対四中  2−0 勝

【バレーボール女子】 優勝 県大会出場
 1試合目 対一中  2−0 勝  
 2試合目 対六中  2−0 勝
 準決勝  対五中  2−0 勝  
 決 勝  対六中  2−0 勝

【ソフトテニス男子団体】 3位  
 準決勝  対二中 負

【ソフトテニス男子個人】 
 鈴木 琉生・倉田 響士朗  2位 県大会出場 
 佐々木 真心・鈴木 獅央  3位 県大会出場

【ソフトテニス女子団体】
 1回戦 対一中 負

【ソフトテニス女子個人】  
 佐藤・伊藤ペア ベスト8

【剣道男子団体】リーグ戦 1勝3敗 4位

【剣道女子団体】リーグ戦 2敗 3位

【卓球男子団体】 優勝 県大会出場  
 準決勝 対四中 勝  
 決 勝 対一中 勝

【卓球男子個人】 
 栗原 里琥 ベスト8 県大会出場 
 橋 愛翔 代表決定戦 勝 県大会出場 
 我妻 煌聖 代表決定戦 勝 県大会出場 
 新野 蒼佑 代表決定戦 負 
 佐々 秀幸 代表決定戦 負

【卓球女子団体】 
 1回戦 対七中 負

【卓球女子個人】 
 村山 果音 2位 県大会出場 

【陸上男子】  
 1年男子100M 原田 惺羽 2位 県大会出場  
 2年男子100M 鈴木伸ノ佑 1位 県大会出場  
 男子400M   橋  凌 1位 県大会出場  
 男子砲丸投   玉橋 弦太 1位 県大会出場 
 2年男子100M 鈴木 瑛太 3位

【陸上女子】
 2年女子100M 久米 花音 1位 県大会出場  
 女子200M   久米 花音 1位 県大会出場  
 走幅跳     水野レモン 2位 県大会出場
 女子200M    水野レモン 3位

【バドミントン男子団体】 優勝 県大会出場
 決 勝 対二中 勝

【バドミントン男子個人】
 ダブルス 
 山川 藍良・鈴木 陽斗 優勝 県大会出場  
 冨樫 怜斗・鈴木 陽天 3位

【柔道男子個人】
 81s級 工藤 凌生 優勝 県大会出場


2023.6.14 壮行式を行いました

 いよいよ今週末に市中総体が迫ってきました。本日の壮行式においては、晴れの舞台にふさわしい素晴らしい決意表明を聞くことができました。各部大会に臨むに当たっては、これまでやってきたことを全部出し切ってほしいところです。悔いの残らないようにして大会を終えることを期待します。

















2023.6.1 認知症サポート養成講座を行いました

 いよいよ6月となりました。1学期も半分を過ぎたところです。これから暑い時節になりますが、それぞれ健康に留意して頑張ってほしいと思います。
 本日5、6校時には、2年生を対象とした「認知症サポート養成講座」が行われました。85歳以上においては4人に1人が認知症を煩うそうですが、そうした高齢者に対する支援のあり方等について、この時間じっくりと学習しました。その中には学年の先生方による迫真の演技等もあり、飽きさせない時間となったようでした。











2023.5.24 大縄跳大会を行いました

 5月24日、午後から全校一斉に大縄跳大会を行いました。これは全校生で学年ごとクラスマッチ形式で大縄跳びを行い、跳んだ回数を競うものです。各クラス合計2回行い、その合計数で競いましたが、どのクラスも必死に取り組んでいました。各学級が次第に上手に跳べるようになるとともに、見ている人たちからは、その都度温かい拍手が贈られていました。2時間の行事でしたが、全校生が一つになった貴重な時間でした。















2023.5.19 生徒会総会が開催されました

 5月19日(金)、前期生徒会総会が開催されました。先々週行った学級討議を受けて各クラスより意見の発表がありました。各クラスでも闊達な意見が出されていましたが、それらの発表を互いに聞き合いながら、これから三中でどのように学校づくりを行っていくかについて、みんなでさらに意識を高めていけたように思える総会でした。



















2023.5.14 吹奏楽部の定期演奏会を開催しました

 5月14日(日)には本校吹奏楽部が米沢二中と合同で定期演奏会を開催しました。本校の吹奏楽部は県内でもトップクラスのレベルにありますが、今回の演奏会でもその素晴らしいサウンドを十分に披露してくれました。








2023.5.12 駅伝競走大会に参加しました

 5月12日(金)には駅伝競走大会がありました。本校からも男子、女子それぞれチームを編成して参加しました。結果は男女とも6位。チームとして支え合いながら、全員が真剣に走っている様子は、本当に素晴らしいものがありました。















2023.5.11 芸術鑑賞教室に行きました

 5月11日、伝国の杜で、芸術鑑賞教室が行われました。今回は狂言を鑑賞しましたが、演目は「柿山伏」と「附子」。600年前から続く日本の古典芸能の世界にみんなで浸ることができました。今回は狂言の体験などもあり、あっという間に時間が過ぎた感じがしました。







2023.5.10 学級討議を行いました

 5月10日、生徒会総会に向けての学級討議を行いました。各学年闊達な意見が出されました。生徒会総会は5月19日、議論がさらに深まっていくことを期待します。













2023.4.28 授業参観・PTA総会等が行われました

 4月28日、授業参観・PTA総会・学年学級懇談会を行いました。昨年度まではコロナ禍ということもあり、制限を設けざるを得ませんでしたが、今年度は久しぶりに実施いたしました。普段もしっかりと取り組んでいますが、生徒達はそれぞれの授業の中で、生き生きとした表情を見せていました。お忙しいところ学校にお越しいただいた保護者の皆様には感謝申し上げます。














2023.4.8 新入生歓迎会が行われました

 4月11日、2、3年生による新入生の歓迎会が行われました。工夫を凝らしたパフォーマンスや素晴らしい合唱等が披露されました。新入生もいよいよ新たな一歩を踏み出しました。
2,3年の表現活動には素晴らしいものがあります。令和5年も全校生で新しい文化を創っていってほしいと思います。








2023.4.8 入学式が行われました

 4月8日、例年にない桜の開花がみられる中で、令和5年度の入学式が行われました。
新入生は少し緊張した面持ちでしたが、これからの中学校生活への期待感を持ちながら式に参加していました。

















令和4年度


学校情報

米沢市立第三中学校

〒992-0072
山形県米沢市舘山2丁目4-58
TEL.0238-22-8077
FAX.0238-22-8079

Email
3chu■
educ.yonezawa.yamagata.jp
(■を@に変えて送信してください)