令和2年10月2日(金) 2年生校外学習 | |||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
10月2日の金曜日、2年生の校外学習がありました。 当日は素晴らしい天気に恵まれ、とてもいい経験ができました。 ひろすけ記念館では、シアターを鑑賞し、浜田広介先生の生家を見学しました。 その後、みんなで楽しくお弁当を食べ、午後は、ワクワクランドでたっぷり遊びました。 思い出に残る楽しい一日になりました。ご協力ありがとうございました。 |
|||
令和2年10月15日(木) 3年生社会科見学 | |||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
10月15日の木曜日、3年生は社会科見学にでかけました。 米沢牛・舘山リンゴ・米沢鯉それぞれの、生産・加工の様子を見せていただきました。 直接お話をお聞きし、教室ではできない体験ができました。 3年生の子ども達は、熱心に見て、聞いて、たくさんメモを取っていました お忙しい中ごご協力くださった皆様、どうもありがとうございました |
|||
令和2年10月20日(火) 4年生社会科見学 | |||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
10月20日の火曜日、4年生は社会科見学にでかけました。 千代田クリーンセンター・浄水管理センター・上杉博物館・児童会館でのプラネタリウムと 実際に見て、聞いて、感じて、さまざまなことを学んできました。 当日は晴天にも恵まれ、とても楽しく充実した一日になりました。 ご協力ありがとうございました |
|||
令和2年10月26日(月) 5年生社会科見学 | |||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
10月26日月曜日、5年生は山形市へ社会科見学にでかけました。午前中は3つのコースに分かれての見学です。 Aコース:山形運輸支局・山形公設地方卸売市場、Bコース:山形日産本社、Cコース:山形南郵便局 その後、山寺に向かい昼食・散策、午後は平清水焼の陶芸体験と、盛りだくさんの内容でした。 普段なかなか行けないところを見学させていただき、さまざまなことを学ぶことができました。 当日は晴天にも恵まれ、とても楽しく、思い出に残る一日になりました。ご協力ありがとうございました。 |