米沢市立万世小学校

 
<< 「全校合唱練習」から、爽やかにスタート! | TOP | 肌寒い一日・・・でも万世小は「熱い」毎日 >>

自分から・・・何事も!

2015.10.21 Wednesday | 学校より

 先ほど15時ころ、強い地震がありました。米沢は「震度3」だったようです。

 全員学校におりましたので、先日の避難訓練どおり、「しっかりと緊急連絡を聞いて、指示を待つ」姿勢・・・見事でした! さすがです。

 「自分で考えて、自分から行動できる」こと・・・大事なことです。

 放課後は「通常活動」といたしましたが、余震に備えて、下校途中も、十分気をつけて帰るように指導しました。お家でもよろしくご指導ください。何も被害がなかったこと・・・一安心しています。


 さて、今日もいい天気でしたね。

 朝のあいさつも「自分から声を出していこう!」と呼びかけると、一気にトーンも上がって、とっても爽やかな気持ちになります。

 私も絶対に子ども達よりも「先に」声をかける・あいさつすることを意識しています。

 やっぱり、あいさつでも学習でもスポーツでも何でも「自分から」積極的に取り組むことで、「やる気や意欲」につながることを子ども達の様子から感じます。
 
 今日も休み時間に「○○周走った−!」「これでマラソンカード○枚目です!」・・・といった声が聞こえてきました。うれしいことです!
20151021_001.jpg
20151021_000.jpg
20151021_004.jpg
20151021_002.jpg
20151021_003.jpg
20151021_005.jpg



 いつもご紹介している通り、本校では毎日の「授業」を一層充実させるための取組みとして、参観交流・研究を行っています。

 今日は6年1組の「社会」の授業を一時間参観しました。

 6年生の社会と言えば、「日本の歴史」です。今回は、「明治の国づくりを進めた人々」ということで、当時、大久保利通たちが取り組んだ政策について調べ、理解する学習でした。
20151020_019.jpg
20151020_022.jpg

 ここは「廃藩置県・富国強兵・殖産興業・徴兵令・地租改正・・・」等、ちょっと難しい言葉がたくさん出てきて、理解しにくい所です。

 それでも、子ども達は今の世の中や政治と比較しながら、動画などの視聴覚教材を使って、課題に食いついて学んでいました。

 ここでも「自分から」考えること、「仲間と議論すること」がとても大切であると感じました。

 歴史を学びながら、現在そしてこれからの国づくりに「自分から」関わる気持ちを大切に持ち続けて欲しいと思います。
20151020_017.jpg
20151020_018.jpg
20151020_021.jpg
20151020_023.jpg
20151020_024.jpg
20151020_025.jpg
20151020_027.jpg
20151020_029.jpg
20151020_028.jpg


 今日の給食は、秋メニュー「栗ご飯、厚焼き卵、しょうが和え、根菜のごま汁」でした。味覚の秋・・・今日も給食を通して秋を感じ、楽しむことができました。

 栗ご飯・・・ほっくほくでした!
20151021_006.jpg
20151021_007.jpg
20151021_008.jpg
20151021_009.jpg
author : 米沢市立万世小学校 | - | -